あみんぐステーションへようこそ!

● 皆さんに安心して過ごしていただけるように ●

①お保護者・子どもとも発熱、咳のないことを確かめてからお越しください。

②おもちゃなどは、午前午後に分けて消毒。乳児用おもちゃは1回ずつ消毒。

 トイレ、ドア、床、備品などは適宜消毒しています。

③室内の換気をおこなっています。

④布製おもちゃはしばらくの間使用できません。

⑤ランチタイムはしばらくの間、お休みします。

⑥保護者・子どもとも手指の消毒をお願いします。

まだしばらくの間、広場が「密」の状態になりましたら、お断りの張り紙を玄関ドアに掲げます。

 大変申し訳ありませんが、またのお越しをお待ちしております。




11月も終わり~。 明日から12月です。本格的な寒さを迎えます。インフルエンザ、感染性胃腸炎が増えてきています。手洗いうがいをしっかりして12月を過ごしましょう(^^)

11月20日(月)に行われた「新米ママ倶楽部②」ママと赤ちゃんの音楽遊び、参加のママ達は筋肉痛にならなかったかしら? 心地よいピアノの音も、自分の子どもと月齢の近いママとお話しできる機会も良かったと思います(^^)

ママから生徒へ。不思議な顔をする赤ちゃん、泣く赤ちゃん、それぞれの姿を見てもらえました(^^)

11月15日(水)、16日(木)小田北中学校3年生4クラスの「赤ちゃんとお母さんふれあい体験」授業が無事終わりました。参加してくださったママ、パパ、赤ちゃん。ありがとうございました。感謝です<(_ _)>

少し雨模様の中、10組の1ヶ月〜10ヶ月の子どもと親が参加してくれました(^^) 始まりる前の交流タイム、子どもの月齢の近いママ達がお話しする時間も和やかでした

今週、日中は穏やかな暖かな日が続き、公園遊びするにはgoodでした! 11月に入っても、しばらくは暖かい日が続く予報。寒くなる前に公園遊びも沢山してくださいね(^^) あみんぐレター11月号です。

「赤ちゃんとお母さん ふれあい」授業 小田北中学校、今年度再開します。ご協力いただける赤ちゃんとママ募集します。親になる事など、お話しを中学生にしていただけたらと思います。宜しくお願い致します<(_ _)>

朝、夕、少し秋を感じる日がありますが、今週はまだ30度まで気温が上がるとの予報。まだまだ熱中症対策が必要ですね。あみんぐレター10月号です(^^)